【WaNの授業を覗いてみよう】犬のしつけ授業①
BLOG
2024.06.25
WaNは動物の専門学校!学生たちは日々動物について専門的に学んでいます🐶
そこで今回は!動物の専門学校ってどんなことを学んでいるの?
WaNで行っている「犬のしつけ」の授業内容を講義形式でご紹介!専門学生の授業を体験してみよう👀
ドッグトレーナーの中野です。
今回は、近年注目されている「犬のしつけ」についてお話しします🐶
最近では「動物愛護協会主催のしつけ教室」や「動物病院でのパピークラスやしつけ教室」「訪問ドッグトレーニング」「犬の幼稚園」など、飼い主は愛犬のしつけを行うためのさまざまなサービスを利用しています。
私も新潟市動物愛護協会主催のしつけ教室で、飼い主の皆さんに指導する経験があります。
「しつけ」という言葉を聞くと、多くの方が犬の問題行動を直すことをイメージされるのではないでしょうか?
「家の中で吠えて困る」「トイレを失敗してしまう」「外で散歩ができない」などの問題をよく耳にします。
もちろん、これらの行動を修正することは重要ですが、それ以上に大切なのは「愛犬とのコミュニケーションを図る」ことです。
犬のことをよく理解し、犬のサインを読み取ることがしつけの第一歩です。
その上で、飼い主が「こうしてほしい」と犬に伝えることがしつけです。
犬は非言語コミュニケーションを得意としています。顔の表情やボディランゲージで相手にメッセージを送るので、それらを読み取ることが大切です。
そして、しつけを通じて犬にしてほしい行動を伝えていきます。
次回のブログでは、犬がどのように行動を学習するかについてお伝えします。お楽しみに!
【LINEお友達登録&フルネーム送信で動物スタンププレゼント中!】
◎進路の質問も受付中!公式LINE
https://page.line.me/wan-niigata
◎楽しい動画がたくさん!公式YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC90Qf4LDeSIcBWEnawtjCKw
◎学校の様子がリアルタイムで見れる!公式Twitter
https://twitter.com/wan_pet_aqua
◎学校の動物たちをご紹介!公式インスタグラム
https://www.instagram.com/wan.ngt/
【新校舎完成!学校紹介ムービー】
【在校生&先生インタビュー撮影オフショット】