【猫のダイエットプログラム②】食事以外のコントロール法
BLOG
2023.01.09
こんにちは!ペット栄養管理士の稲川ですヽ(^o^)丿
現在、ペット栄養・メディカルトリマー学科2年生の
『栄養管理実践』という実習授業で、ダイエットプログラムを実施中♪
頑張っているのは、秋元先生のお宅の猫ちゃん『おこめちゃん』(=^・^=)
前回はおこめちゃんの肥満度をチェックして、
食事量も計算したのですが、
更に効率的で健康的に痩せてほしい(*‘∀‘)という願いから、
『おもちゃde運動量アップ大作戦』を企てました。
でも、おこめちゃん、運動が苦手なんですってー(´;ω;`)ウゥゥ、
ということで、
『思わず遊びたくなるオモチャ』を学生に発案・制作してもらい、
WaNファミリーで試してみましたので、ご紹介します♪
かわいッ!!クオリティー高ッ!!(; ・`д・´)
コレはわさびが気に入ってました♪
他にもカワイイだけじゃなく、思わず遊びたくなる工夫を凝らしてくれました。
こはるは魚オモチャがお気に入り♪
カサカサと音が鳴るハタキみたいなオモチャも、
上手に棒に差し込んでます!
自宅で簡単に『今日作りたい!』と言うときにお勧めなのが…
割りばしと新聞紙とヒモでできちゃう、材料費0オモチャ!!(笑)
案外これがWaNファミリーの中で人気が高く、
しらすが狂ったように遊んでいました(笑)
鈴の音が鳴るオモチャもありましたが、
(奥で狙いを定めているのはわさびです♪)
レオンはさほど興味ないみたい (;^_^A そういう子もいるよね。
色んな形状・素材の『玉』も、動かし方を変えられるものがお好みのようでした。
最後に‥手作りできる知育玩具をご紹介♪
『遊んでエネルギーを消費するオモチャ』以外にも、
『遊ぶ=エネルギーを消費しないと出てこないフードボール(=知育玩具)』は、頭と体を使いながら食事を摂るということです。
ただの暇つぶしと思うなかれ!
猫本来の狩猟本能も刺激できて、
もちろんダイエットにもつながり、
更には老化による認知症の予防にもつながります♪
誤嚥や事故には十分に注意することを事前指導し、
学生が色んなオモチャを発案・制作してきたことには、本当にビックリ♪
みんなセンスありますー💛
今後、おこめちゃんにも使ってもらえるか試してもらいます♪
まだまだおこめちゃんの挑戦は続きます♪
ペット栄養管理士 稲川