【ペットの食事】「栄養管理」って何?~その3~
BLOG
2017.10.24
今日は「特別療法食」について学びました!
特別療法食とは、
特定の疾患や疾病などに栄養的に対応するために栄養バランスが考慮され、専門的なアドバイスや処方に従って与えることを意図したペットフードです。
学生たちはまず種類を学び、その後、実際に缶詰を開けてみてメーカーごとの違いを比べてみました!
匂いを嗅いだり、
つぶして硬さを感じたりしました。
学生たちは、
「これ美味しそう~!!」
「ニンジンが入ってる~!!」
と、はじめは飼い主の立場に立って見ていきます。
でも、実際に食べるのは犬猫。
見た目のおいしさより、実は「匂い」や「滑らかさ」などが重要。
中には肉臭さが少ない缶詰がありましたが、
原材料も調べると穀類が主原料でした。
学生たちは、飼い主の立場、犬猫の立場、
そして動物看護師として「与えやすさ」などの視点からも気づきを得ながら学んでいました。
今後も「栄養」についてご紹介していきますね( *´艸`)
おたのしみに