イクラたちの成長
BLOG
2021.01.15
みなさんこんにちは!
毎年、寒い冬の時期になると、A棟4階にはあるものが出現します!
それはこちら!!!
石と石の間になんだかたくさんイクラ?魚?のようなものが見えますね…
そう!NAMD学科の【冬の風物詩】こと、サケの赤ちゃんです!
毎年、柏崎市から受精卵をお借りしてWaNで育てており、孵化から成長のサイクルを観察してある程度まで大きく育てたら、最後はサケの放流まで体験します(^^)/
こちらの赤ちゃんたちも最初は皆さんの想像する「イクラ」の卵の状態で水槽に入っていましたが、孵化して魚らしくなってきました🐟
拡大するとこんな感じです。
お腹にはイクラがくっついているように見えますが、これは生まれたサケの稚魚が育つための栄養分が入っている袋です。
「ヨークサック」といいます。
サケの赤ちゃんは、泳ぎだすまでこの袋の栄養分だけで成長します!
ですが生まれたてはお腹のヨークサックに養分が詰まっていて重たいため、泳ぐことはできず、写真のように底に横たわって沈んでいます。
こんな状態で心配になるかもしれませんが、サケたちはとても元気に成長していますよ★
立派に育つのが楽しみですね!
またサケの成長報告をブログにアップしていきたいと思います(^^♪
お楽しみに~!
【LINEお友達登録&フルネーム送信で動物スタンププレゼント中!】
◎進路の質問も受付中!公式LINE
https://page.line.me/wan-niigata
◎楽しい動画がたくさん!公式YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC90Qf4LDeSIcBWEnawtjCKw
◎学校の様子がリアルタイムで見れる!公式Twitter
https://twitter.com/wan_pet_aqua
◎学校の動物たちをご紹介!公式インスタグラム
https://www.instagram.com/wan.ngt/
【学校紹介ムービー】
【在校生インタビューNG集】
インタビュー本編はオープンキャンパスで(^^)/